サイトマップ
アクセス
ポリシー
お問い合わせ
ENGLISH
ホーム
国際交流
自治体の活動支援
経済交流
姉妹都市
JLGCセミナー
海外自治体交流協力セミナー
調査・研究
調査員/駐在員レポート
オンラインセミナー開催のお知らせ
ADレポート
欧州の地方自治情報
英国
ドイツ
アイルランド
オーストリア
オランダ
デンマーク
ノルウェー
スウェーデン
フィンランド
EU
資料
スピーカーシリーズ
地方自治体等訪問レポート
自治体国際化フォーラム
クレア本部メールマガジン
海外比較調査シリーズ
クレアレポート
JETプログラム
JETプログラムとは?
JETAA (同窓会組織)
JETプログラム参加者数
JLGCの活用法
活用方法の紹介
事務所概要
リンク
Japan Local Government Centre (JLGC) : London
>
調査・研究
> 資料
調査・研究
資料
英国を中心に自治体に関係する主要なニュースをお知らせします。
年を選択
2020
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2014年8月
世界的に活発化する都市外交 ~ 国際的な都市のネットワーク組織の支援など背景に (英国)
議会設置から15年、進展するウェールズへの分権 ~ 税と借入に関する権限を移譲する新法案が国会で審議中 (英国)
2014年7月
欧州諸国の首都の市長について ~ 都市への関心の高まりを背景に注目集まる (EU)
2014年6月
スマートシティに関する「規格書」が発表に ~ スマートシティ化を目指す都市のリーダーへの提案示す (英国)
欧州議会選挙で反EU 派が台頭 ~ 英国では英国のEU 離脱を訴えるUKIP が第1党に (EU)
英国では2010年5月の総選挙で、1997年から13年間続いた労働党政権に代わり、保守党と自由民主党の連立政権が誕生した。新政権は、政権発足から間もない2010年8月、イングランドで自治体等の外部監査に責任を持っていた「監査委員会(Audit Commission)」を廃止するとの方針を明らかにした。監査委員会は中央政府に置かれた組織で、イングランドの自治体、国民医療サービス(National Health Service, NHS)の組織、消防・救急組織等(以下「自治体等」という)に外部監査人を任命するなどの役割を担っていた。 ↓続きを読む
監査委員会を廃止する新法が制定 ~ イングランドの自治体等の外部監査で制度を変革(英国)
(オランダ)
2014年5月
監査委員会を廃止する新法が制定 ~ イングランドの自治体等の外部監査で制度を変革 (英国)
働く人に、「十分で、人間らしい」生活水準を確保する「生活賃金」とは ~ 英国ではロンドンの地域政府が導入の先駆け (英国)
2014年3月
政府の緊縮財政で削減を余儀なくされるロンドンの公共サービス ~ 人口増による需要増に対応できず (英国)
イノベーション・ハブを創造する都市支援プログラム (フィンランド)
Page 8 of 25
« First
‹ Previous
4
5
6
7
8
9
10
11
12
Next ›
Last »