国際交流
海外自治体幹部交流協力セミナー
2008年度 東京/長野県
平成20年度の地方交流セミナーは「都市と農村の連携」をテーマとして、長野県で行われました。セミナーには、英国内から11名、ドイツから1名の自治体の幹部等が参加し、南信州地域を訪問して体験型観光やグリーン・ツーリズムによる地域づくりの取り組みの様子を視察しました。農村部の人口減少問題に関する意見交換会も行われ、双方にとって有意義なセミナーとなりました。
| 参加者リスト | |
|---|---|
| 所属団体 | 役職 | 
| カンブリア カウンティ・カウンシル | 文化政策部長 | 
| ダヴェントリー ディストリクト・カウンシル | 事務総長 | 
| 農村コミュニティ協議会 | 代 表 | 
| COSLA(スコットランド地方自治体協議会) | ポリシーマネージャー | 
| NALC(全国パリッシュ・タウンカウンシル協議会) | 代 表 | 
| セフトン メトロポリタン・バラ・カウンシル | 議 員 | 
| イーストサセックス カウンティ・カウンシル | 交通・廃棄物対策補佐 | 
| ブランデンブルグ市町村連盟 | 部 長 | 
| スペルソーン バラ・カウンシル | コーポレートガバナンス・監査部長 | 
| ロバートゴードン大学 アバディーン・ビジネススクール | 名誉講師 | 
| マレー カウンシル | 環境部長 | 
| ブラビー ディストリクト・カウンシル | 事務総長 | 
また、平成21年1月19日にはセミナーに出席された方をお呼びして、研修の報告会を実施しました。参加者からは、英国と日本の自治体を比較して驚いた点や参考になる点など、セミナーに対して多くの感想や意見が寄せられました。

![ov_semi_h20_1[1]](https://www.jlgc.org.uk/jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/04/ov_semi_h20_11.jpg)
![ov_semi_h20_2[1]](https://www.jlgc.org.uk/jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/04/ov_semi_h20_21.jpg)
![ov_semi_h20_3[1]](https://www.jlgc.org.uk/jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/04/ov_semi_h20_31.jpg)