Japan Local Government Centre (JLGC) : London > イングランドとウェールズで人口が大幅増加 ~ 2011 年の国勢調査の結果が明らかに

調査・研究

英国の地方自治情報メモ

英国

イングランドとウェールズで人口が大幅増加 ~ 2011 年の国勢調査の結果が明らかに

2012年08月27日 

戦争準備の人口調査が始まり ~ 女性参政権論者がボイコットしたことも

英国では、1801 年以降、10 年に 1 回の頻度で国勢調査(census)が実施されている(ただし、第2次世界大戦中であった 1941年を除く。また、1921年の国勢調査には、北アイルランドは含まれなかった。これは、アイルランドで当時、英国からの独立戦争が勃発していたためである)。国勢調査で判明した人口は、中央政府から自治体に交付される補助金及び EU から英国の地域に給付される補助金の計算に使われ、非常に信頼度の高い人口統計の方法であると見なされている。国勢調査はまた、英国在住者の年齢、性別、国籍、配偶関係などについても調べ、調査時点における英国住民に関する貴重な資料となっている。

↓ 続きを読む(pdf)
イングランドとウェールズで人口が大幅増加 ~ 2011 年の国勢調査の結果が明らかに(英国)

ページの先頭へ
This website is using cookies.
We use them to give you the best experience. If you continue using our website, we'll assume that you are happy to receive all cookies on this website.
ContinueLearn more
x